Let's MUSIC! 朝日勇結の徒然なる日々

現役プロスポ-ツ選手が綴る【DTM・作曲・ギター ・趣味等】のブログ

やってみよう!【編曲してみた。歌ってみた。】のコード変更・バッキンク制作の作業!


スポンサードリンク
AudiostockでBGM・効果音を販売中!
サウンドハウス

ドモドモデス(*´∀`*)ノ


やってみよう!
【編曲してみた。歌ってみた。】の
コード変更・バッキンク制作の作業!


自分が編曲して歌ってみた。
中島みゆきさんの【糸】を題材に説明したいと思います。

www.youtube.com


まず、
曲の譜面を手に入れる…。
手に入らない曲なら【耳コピ】。
(ただ耳コピだと、一気に難易度が上がります)

そして…

何はともあれ、

とりあえず歌ってみる!

f:id:yakizakanajiro:20200530121204j:plain

此処からです。


まず、自分で何か弾いて歌うか曲に合わせて歌うか
どちらでも良いですが、
歌いましょう。

そうしないと、
頭で描いてたモノがアウトプットしづらくなる気がします。



次に、
この事案ではビ-トを考えました。
NIのMaschine2立ち上げて…

f:id:yakizakanajiro:20200530122637j:plain

頭の中で曲流して…
音色選んで
4つ打ち系のビ-トを打ち込みます。

ついでに、
べ-スの音も良いのがあったので、
そのまま、オ―ディオに書き出して…
Studio oneのサンプラ-に取り込んで音階つけて、
シンセ系のべ-スにします。

此処まで出来たら、
譜面みながらKeyが大丈夫か確認します。

OKなら、
先ず譜面みながら、べ-スにコードのル-ト音を
一曲分打ち込みます。
(白玉でも4分音符・8分音符でもOK)

そしてビートも、同じ長さにします。

ここで、とりあえずの仮歌をとります。
(やる意義は、曲の雰囲気を分かり易くする為と
シッカリ歌えるKeyか確かめる為です。)

さて次は、
再度譜面を吟味して、コ-ドをプログレッションしていきます。
まあ、
うだうだ書くと…
何が何だか分からなくなるので、
簡単に言うと…

テンションを足せれる所は足して、

コ-ドを変更した方がいいなと思う所は変えて、

必要だなと思うⅡⅤは足していく…

こんな感じです。

今回の譜面は唸らされる所ばかりで、
かなり勉強になりましたし…
面白かったです。


これが出来たら、
EZKEYでコ-ド打ち変えてひたすら合うものを探して、
微調整です。

f:id:yakizakanajiro:20200215165307j:plain


これで概ねの雰囲気が出たので…

此処で、
歌の本番取りをしました。

Focusrite(フォーカスライト) Scarlett 2i2 Studio Pack(gen3)

価格:31,900円
(2020/6/5 21:13時点)
感想(0件)


(録音は👆これFOCUSRITE / Scarlett 2i2 Studio Packを使ってます)


何故この段階かというと、
ボ-カル自体を弄るのもそうなんですけど…
MIXを作り上げるのに、
この段階であるていどのOKなモノがあると便利だからです。
(もちろん気に食わなければ、
 再度取り直しです。実際取り直しました。)

これで、
全体像がかなり決まってきましたので、

曲を流しながら、
バッキングに何を追加するか、
オブリはどこに入れるか、

そもそもの、バッキングの音色はこれで良いのか等…

考えていきます。
必要なら、MIDI録音も…

この時に加えたり変わったのは、
ピアノ➡Native Instrumentsのアナログシンセ
クワイア➡Studio oneの音源で追加
パ-カッション➡Native InstrumentsのWastAfurica

此処まで来て、

「さて、ボーカル調整やろうかな…」

と、思ってボーカル入れてMIXすると…

「んっ録りなおしだな!」

再度、概ね出来上がりのオケでボ-カル録りして、

此処で、登場…

RX 7

www.yakizakanajiroblog.com


スタンドアロ-ンで起動して、
ボ-カルののノイズ除去!


そして…
Nectar3

使い方はこちら

www.yakizakanajiroblog.com

www.yakizakanajiroblog.com

www.yakizakanajiroblog.com


と、これだけじゃなく…

www.yakizakanajiroblog.com


これも、久しぶりにやりました。


ボ-カルトラック修正および調整が終わって、
次に出てくるのが…

Neutron3

これも、使い方こちら…

www.yakizakanajiroblog.com


と、概ねの2MIXを作ったら…

今度は、各楽器のお色直し!

並行してWAVESSOUNDTOYSプラグイン等を掛けたWat Mix!


ここで、
iZotope等のプラグインを使って2MIXを作り…

再度、
WAVESプラグイン(アビ-ロ-ドシリ-ズ)を使ってMS処理!


此処でMIXの波形を見てみて、
WAVES・L3を掛けるか決めて…

この場合は必要ないと思ったので…

Ozone9

かけて、マキシマイズ!


次の日に再度、出来たモノを聴いてみて…


OKなら完成!


これで、仕上がりです。

後は、動画作成だけ…


でもこれで、本日閉店!


DTM #DTMer #作曲 #編曲 #歌ってみた #プラグイン #AudioStock #YoutubeVOCALOID